その気になればディスプレイスタンド無しで自立可能。
 もっとも、長時間の自立は不可能ですが。
 ……で?何このメタルギア。

 



 シューティングゲームのボスに出てきそうだなとか。

 


『悪の魔力に染まった鎧は、モンスターGNとなって剣士エクシアに襲い掛かった!!
辛くも勝利した剣士エクシアは、
伝説の鎧「GNアームズ」を手に入れ「騎士エクシア」に姿を変えた。』

 今の時代にSD外伝をやったら、きっとこんな展開になるはずなんじゃぜ。

 



 

 どうしよう。思ったより満足しちゃった。
 「ディプレイにはいいけど、それほど遊べないだろうな…」とか思ってた。ホントごめんなさい磐梯山。
 大型モデルだけど大味な感じがそれほどしないのは、バーニアの可動だったりクローの展開だったりと、細かなギミックがしっかり詰め込まれているからだと思われます。
 …で。
 まさかとは思うけど、「GNアームズTYPE-D」も出たりするんでしょうか?
 いや、さすがに2つ目は…デュナメス……ロックオン兄貴………買います